カテゴリーアーカイブ: AVR

AVRの内蔵CRクロックを校正する

AVRには外部クロックがなくても動作するように、ICの内部にRC発振回路によるクロックを内蔵しています。 工場出荷時に規定の周波数(基本的に8MHz)になるように校正されていますが、データシートによると10%までの誤差が […]

カテゴリー: AVR | タグ: , , , , | コメント: 4 件

74HC595をSPI機能をつかって操作する

シフトレジスタ(74HC595)の使い方という以前の記事において、汎用IOポートをソフトウエアで制御してシフトレジスタ(74HC595)を操作するというのは実験しました。 ですが、この方法ではプログラムサイズも大きくなり […]

カテゴリー: AVR | タグ: , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個

タイマーを用いたPWMの出力

今回はさまざまな用途に利用することの多いPWMをAVRから出力することについて書きます。 PWMとはなに?という方も参考にしてください。 最初から最後までわかりやすく解説するのが目標ですが、抜けていたり飛躍している箇所が […]

カテゴリー: AVR | タグ: , , , , , | コメント / トラックバック: 0個

シフトレジスタ(74HC595)の使い方

今回はシリアルデータをパラレル出力するためのICである、74HC595の使い方を説明します。 このICは最低3本の制御線で、8本の出力ができます。また、74HC595を直列に繋ぐことにより制御線はそのままに、一個追加する […]

カテゴリー: AVR | タグ: , , , , , | コメント: 11 件

割り込みを利用したUSART通信

はじめてAVRについて書くのにいきなりプログラムですいません。 開発環境などについては今後書く事にします。 今回はUSARTが搭載されているAVR(今回はATTiny2313)を利用してシリアル通信する方法を紹介します。 […]

カテゴリー: AVR | タグ: , , , , | コメント / トラックバック: 0個